| Home |
おデブのわたしにとりまして、秋は、まさに、活動期!なので、先週は、京都の大文字山にハイクに行って来ました。行楽シーズンということもあり、京都は、すんげぇ賑わっておりました

初めて“大文字山の火床”に行ったのですが、この場所からの眺望が素晴らしかった

見晴らし、最高ぅ! 眼下に京都市街が広がっていて、此処でわたしも、お弁当を食べました。
しばし休憩をし、英気を養ったあと、みなさんと同じように石段を利用して登って行こうとしたんやけど・・・、この石段が、この石段の幅が、狭くって、思いの外、急勾配で、振り向いて京都市街の方を見たら、むっちゃ怖かったんや

そぉですねん、わて、高所恐怖症でおましてん。
一瞬、フラっときて、倒れそうになりましたわ。
でもな、足下だけ見て行けばいいのであって、通過することができ、念願の大文字山の頂上、三角点のあるところにまで行くことが出来ました。
眺望は、頂上より、火床のとこの方がダイナミックで見晴らしが良かったかな
しっかし、大文字山の火床からの景色は、癖になるなぁ~、また、リフレッシュしたくなったときなんかに行くことにしよぅっと。
FC2ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けたら 嬉しいです。


初めて“大文字山の火床”に行ったのですが、この場所からの眺望が素晴らしかった


見晴らし、最高ぅ! 眼下に京都市街が広がっていて、此処でわたしも、お弁当を食べました。



そぉですねん、わて、高所恐怖症でおましてん。
一瞬、フラっときて、倒れそうになりましたわ。
でもな、足下だけ見て行けばいいのであって、通過することができ、念願の大文字山の頂上、三角点のあるところにまで行くことが出来ました。
眺望は、頂上より、火床のとこの方がダイナミックで見晴らしが良かったかな

しっかし、大文字山の火床からの景色は、癖になるなぁ~、また、リフレッシュしたくなったときなんかに行くことにしよぅっと。
FC2ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けたら 嬉しいです。

| Home |